あち~
暑いし、日焼けで皮がむけて前腕部気持ちワリ~
今日あたりまで、日曜日のかったるさで飛行機はオフ
さて、そろそろ飛行機でも作ろうかな
と、寝るのだった
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2002年6月 | トップページ | 2002年8月 »
暑いし、日焼けで皮がむけて前腕部気持ちワリ~
今日あたりまで、日曜日のかったるさで飛行機はオフ
さて、そろそろ飛行機でも作ろうかな
と、寝るのだった
開発に失敗したので(取っ掛かりが遅かったため、研究不足)次はもっとがんばるぞ。
めらめら
でも暑いからめらめらはすぐ消えた。
で、規定0について、みんなとんでもない飛行機になったわけじゃないんだけど面白いのは確かです。
いつものサイズでもとんでもないゴムなのですごい高度を得る機体、大きい機体を強いゴムでダイナミックに飛ぶ機体、でも強いゴム、強い機体=重い機体>浮かない機体>伸びないタイム・・・
タイムを出すためには自由度が増した分、ハイレベルなバランス感覚で仕上げた機体が必要なようです。
ま、みんなで相談して特別種目としてのこの規定0の今後が決まることでしょう。
今回一番の成果は・・”箱”かな
箱が出来た。
ねむい
きょうはハサミを衝動買い
なんとなく立ち寄った刃物屋さんで、
「そうだ、ペン立てとか飛行機箱とかに入れといて何を切ってもいいような気軽なはさみほしいな」
って言い訳を思いついたのでした。
で、きれいに包装されてて調子もいいステンレスのはさみと、裸のままで立ててあるメッキされてる風の、小学生のお道具箱に入ってそうなハサミが気になって見比べていた。
値段も1200円と730円見た目も・・まあそんな感じの差でした。でも後者のほうがなんか存在感あるんだよなあ。
で、「何かお探しで?」とご主人が話しかけてくれたので、サブの用途で気安く使えるものがほしいこと、これとこれみたいなのはどう違うのかが気になってジーっと見ていたことを伝えました。
すると、こっちは(ステンの高いほう)調子もいいし見た目もいいです、で、よく切れる。こっちは(ちゃちなほう)こんな見てくれですが同じくらい切れますよ、そして一度砥いだらこちらのよさがわかっていただけます。でもメッキがはげた所は錆びますよ。
って教えてくれました。
もちろん喜んで安いほうのはさみを買いました。
カッターとか、カミソリとか、替え刃のものは別として、刃物って形はなくならないから切れなくなっても捨てたりしにくいんだけど切れなくなったとき刃物で砥げない刃物って・・・?
みんな、柄のプラスチックが折れてしまったり、切れないんだけどハサミの形してるから捨てないままなのに新しいはさみ買いたしたりしたことないですか?
これ、なかなかいいですよ。
これは、子供用に先の丸いやつ、細かい作業用にとがってるのともうひとつ上のグレードのもありました。
また寄ったら買っちゃいそうだから、前を通らないようにしよう。
20日の予選の日のツケがもう回ってきた。
顔中皮がむけて汚いこときたないこと
飛行機の腕も一皮剥けたいものだね。
昨日は先輩諸氏にいろいろ教わったんだけど、まあ次のようなことでした。
・確実な工作をすること
・完成した飛行機のよじれをしっかり直すこと
って書くと、僕はかなりアホだと思われるかもね。
まあ、出来なきゃ飛ばせるはずはないんだけどもっと高レベルでの話しになるとまだまだ甘いっていうことだったわけ。
まだまだだねえ・・・。
部分的なキャンバーの大きさの違いとか0+なのか0-なのかってこと、まだまだ見えないんだよなあ。
でね、昨日使った機体を早いうちに見ておこうと思って今朝また行ってきましたよ、高垣さん!
ちょうど広場は飛行機仲間がいなかったので、一人でにらめっこ・・・・・。
飛ばしたいけどにらめっこ・・・「お!、これかあ!」一部盛り上がってるみたい。ひっくり返しても後ろから見てもやっぱここおかしいなあ。
一箇所わかるとあちこち見えてくるみたい。
昨日の4回目におかしかったので5回目だけ機体を変えたんだけど、その機体なんと飛ばさないでにらめっこであちこち変なところを発見!みればみえるものなのかなあ?
おかげで根本的に調整が変わったけど上昇、入り、滑空ともちょっと洗練されたみたい。
ふーん。こうゆうことかあ。
次に出来たまんまの機体にとりかかる、我慢してにらめっこ・・
偶然なのか何かつかんだのかにらめっこ後の調整はすごーく楽でした。
これからは前日のにらめっこレベルをさらに厳しくしないと!
目を鍛えてレベルをもっと上げなきゃね。
予選があった、天気もよくて久しぶりに飛行機飛ばしたので早速更新しようと帰宅するとまた子供が発熱してた。
まあたいしたことないのでちょいと時間ができたときPCの前に・・と、「ぱぱ~」と呼ばれて写真一枚だけ更新したところで中断、その後いろいろやりながらカチャカチャパチパチで転送!
あれ?おんなじ写真が2枚!でまた更新。
げ!誤変換のまま載せてあるところ発見!で更新。
ん~~ちょっと流れのワリー言い回しだなあ・・・でまた。
なーんていろいろやりました。
手軽な更新がとっても魅力なんだけどそのため緊張感がないのか日焼け疲れのせいなのか、更新というかアップしながらの校正で結局6回もいじっちゃった。
その間に見てくれた人、ごめんなさい
明日の予選、てんきはいいみたいだね
でも風がなあ・・・
ところで、一機箱に入らない機体が・・
やっぱ手で持ってくかな
じゃ、今日はもう寝よう
子供の熱も下がったし、一応安心して遊べる
それだけでも感謝
さて、飛行機はできた(って言ってもたいしたことはない、3機が完成しただけ)
で、再生紙の機体はいつものゴム競技用の箱には入らない。
もちろん箱に入れないといけないし、ここんとこ興味を持ったハンドランチの飛行機をこの先作って入れるためにも新しい箱がいる。
漠然と考えてたけど、段ボール箱の具体的なパターン取りを真剣に考えたのは今夜から。ま、いつもの形になるんだけどね。
だいたい箱に飛行機を満載すると取り出しや収納時に事故がおきやすくなるので実際は満タン格納機数の7割までにしておきたいところ、その上どれから使うかとか、ちょっと調整中とか要修理とか、ブロックわけして収納するとさらに少ないほうがわかりやすい。
つまりあんまり数の入るもんじゃないんだよなあ
でも設計時はいっぱい入るように工夫するんだけどね。
梅酒、早く飲みたいなあ
昨日、帽子を衝動買い!
って先月帽子買ったばっかりジャン?
でもね、いいの。だってさ、暑~くなってきたからちょいとメッシュになったやつほしいなあと思ってたわけ、それから元来帽子ってのがあんまり好きじゃない僕としては持ってってもいらないときもある。だから用が済んだら小さくなるやつほしかったわけ。
で、その両方を満足するやつを見つけて我慢できなかった、あーあ。1600円でした。
形もちょっと変わってるけどたたんでポケットに入れておけるから便利だよ。
今日の夕方
職場の窓から外を見ると・・・
「飛行機日和じゃねえか!」
悪魔の辞典を思い出しました。ああ、飛ばして~なあ
そうそう、うち、ハンドランチサイズの飛行機入れがないんだよなあ、材料はもう集めたから飛行機完成に合わせて作んないといけないなあ。
今日は、ゴム競技用の一機ができました。
カブⅢも翼の仕上げです。
あと胴体も作業したし・・
そのうち職場の帰りに県立大にでも寄ってみようかなあ
さて、新設計の機体を考えるとき型紙をどう取るかいろいろ悩みますよね。いま、再生紙による紙飛行機大会のためのハンドランチ用の飛行機を作っています。
いつもぼくは初めての型紙は余分目に補強しながら作っていきます。テストのために十分飛ばしたいので壊れないようにって考えるからです。そして、飛び具合とか、完成重量を参考に強度的に足りているところを省いた型紙を考えて次の型紙をつめていきます。
先に必要最小限ののりしろとか補強で組み立ててから弱いところを足すかたちですすめる方もいますね。
みんなはどっち派ですかね?
今作ってる再生紙の飛行機もどうなることやら?もし頑丈にしすぎて重くできても、もう作り直してる時間はないけどね。
だってまだ再生紙大会はゴム競技と、規定0の機体を作んなきゃならないんだもん。
あ、JCの機体もだ!
ずーっとブランクがあって、でもって垂直上昇のゴム発航の飛行機を知って、紙飛行機を再度はじめたのが三年前。
そのときはホワイトウイングスがあること知らなかった。
僕の紙飛行機暦は「よく飛ぶ紙飛行機集第7集、プロフィールモデル編」で終わってたから。
ゴム競技の垂直上昇の機体は、その発航から返り滑空にいたる飛行経路そのものが新鮮で復帰後こればっかりやってきた。
だけど、高度重視の機体ではやっぱり滑空は不満で、自分の飛行機には滑空も重視してきた。
ゴム競技ばっかやってたんで他のをやってなかったんだけど最近ハンドランチとかにも興味が出てきた。手持ちの機体はなかったのでとりあえずホワイトウイングスのキットで手投げをしてみることにした。
で、「よく飛ぶなあ」って思ったわけ。
考えてみたら良く飛ぶってなんだろう?
スピードが遅くてとまって見えるのも滞空時間以上に良く飛んで見えるし、すべるように滑空して沈下が少ない機体はほんとは滞空時間は延びてても意外に良く飛んでるように見えないときもある、かなり高度をとってるとどんどん落ちてきててもすっごく良く飛んでる錯覚に陥るし、あまり飛ばない機体でもサーマルに乗ってすごーくよく飛ぶこともある。
いろんな飛行機を広場で楽しんでくるってことがいいんだね。
手軽にいろんな飛行機を飛ばしてみるのにはホワイトウイングスがいいのかもね。で、まずはクラブで買ってもらったキットを作ろうと思ったのでした。
家の在庫作ったらまた何か買おうかなあ。
今日は職場の帰りに文具店でちょっと買い物。
翼の取り付けとかキャンバー具合を見るゲージ代わりの小型の定規と、そのたちょこっと。で、いい気分で帰宅・・・!!
ん!アレレ、部屋が広くなったようないやな予感・・おおおお
せっかくとってあったパソコン購入時の段ボール箱、格納箱にするから開くなっつってあっただろおおお。
どうも嫁さんにはわからんらしい。
つぶして開いて変なところで折ってしまったら箱が弱くなって見た目もかっこよくなくなるじゃん。
ま、何ヶ月もほってあったのは悪いんだけどね・・・
それにパソコンの絵が見えるように使ったりしないのも事実だし。
だけどねえ、どう切ってどう使うか決まるまでできるだけ元の形で置いときたかったのになあ
あ、また秤の上にものが置いてある。まったくもう
でも俺の部屋汚くて「まったくもう」と思われてるんです。
飛行機を作り始めました。
今回からちょっと違う方法で、でもやっぱ作るのも楽しいね。
胴体も巻かなくちゃね、今日は主翼の貼りあわせまで、明日胴体巻こう、そのとき胴の巻き方撮影しとこうかな。
ここんところ作りたいキットもあって、できたら、飛行機作って箱作って飛ばしにいって・・・週休3日で全部薄曇りならいいのになあ。
静岡にやまびこドームできないかなあ、そしたら勤務先から毎晩寄ってくるな。
7月はいろいろあるぞ
富士川での予選、再生紙大会。
って、そのための飛行機作りが一番たいへん
子供の幼稚園のイベントで使用する簡単な飛行機も完成させないとね。
さて、HPの訪問者が1000人を超えました。
先ほど1000番目のかたからメールをいただいたところです。
記念品待っててね
明日からいろいろがんばるぞ!!
今日は休憩
最近のコメント