3cm
前々から気づいてはいたのだが・・・
僕は脚長差ってのがある。
具体的には左足と右足の長さが違う。
骨盤がゆがんでるから・・・とかそういうのじゃなくて純粋に脚の長さが違うのね
いつも右左段違いのところにたっているようなものです。
このため本来、左右高さの違う履物を使わなくてはいけないのですが
(腰から上を傾けて体を支えているので、体によくないのです)
やっと、そういう履物を作ってくれるお店を探すことが出来ました。
で、先日行ってみると
”左の方が3cmみじかい”
ってことがはっきりしました。
7:3くらいで長いほうの足が付加を負担しているので
筋力が衰えてくると、もともと弱い方の足が利かなくなって「つえ」とか必要になるよ。
って・・・
靴代かかるなあ(特注になるもん)
それで、投てきのバランス悪いんだ。
ハンドランチ・・靴買うところからはじめなきゃ
« ルミノックス | トップページ | 一歩づつ前へ・・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- We Love Teeth はっぴい噛む噛む8020(2012.06.03)
- 防災訓練の後の日曜日の過ごし方(2010.12.05)
- 顎口腔機能系と脳の話から脱線する話(2010.12.04)
- 新しい靴(2009.06.19)
- ヘルスメーター(2009.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント