地域活動の日・・かな?
朝から歯科検診をしました
みんな小学校とかで受けたこと思い出しますよね
みんなで並んでアーんする、あれです。
小学校、保育園、幼稚園を各1箇所ずつ計3箇所を担当しています。
そのひとつの、小学校の校長先生は、
前々任、前任者に続き今度赴任した先生も恩師です。
やりにく~い(笑
ま、これも地域保険活動です
で、天気がいいので自転車に乗る
夏っぽさを感じつつも
まだ空気の温度はそれほど高くなく気持ちのいい日和です。
早いところ、このポジションで乗れるようになりたいのですが、
まだ満足に乗れません。
やっぱりお尻が・・・
それでも今までと比べたら短時間で往復しているし
疲労も少ないみたいです。
でも、尻が・・
痛えなあ
自宅を目前にした河川敷に、父の姿を発見!
最近はじめたとか言ってたグランドゴルフをしているようです。
冷やかしに寄ってみましょう。
自転車のまま行ったので、変な格好のヤツ(オイラ)に視線が集まりますが
大方知った顔のお年寄りばかりです(患者さん)
父はこの晴天の元で黒づくめの服装です
後でビールにでも誘ってやろうかな・・・
ってわけで、近所の居酒屋です。
これは生まれて初めての食べ物です。
「マグロの肝」だそうです。
生でいけるところは、そのまま
あとは、焼いていただきました。
自治会やら、お祭りやら、お墓のあるお寺の話やら
桜海老が不漁であることやら
超ローカルな話題にどっぷり漬かって
父を家に送り、おいらも帰ってきました。
(どれも近所であるいていけるのです)
« タイヤが裂けたらガムテープ | トップページ | ちびまるこちゃん塩ラーメン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- OLYMPUS TG-4,FD-1 コンパクトカメラでマクロ撮影(2016.04.30)
- 第21回 二宮康明杯 全日本紙飛行機選手権大会(2015.11.05)
- お気に入りのノートと手帳の話(2015.09.24)
- H27年7月と8月のこと(2015.08.31)
- H27年6月の出来事(2015.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント