富士・風びゅ~びゅ~ところ天
天気予報よりも風が強そうだけど、お天気は良好です。
早起きして、食べて、出して(ここ重要)、自転車の準備して・・
グローブがかなりぼろぼろです。
指先が傷つくのがいやで、フルフィンガー?タイプのを使ってますが
タッチ液晶の操作のため、いちいちグローブ脱ぐのも面倒だし
次は、樹木 希林タイプの指だしのやつにしようかと迷ってます。
でも、右示指だけ指さき使えればいいんで・・
ってわけで、ぼろグローブ右示指さきチョッキン仕様で出発です。
今日は富士山すっげーきれーで~す。
でも、今のうち撮影しとかないと雲が上がってしまいそうな予感。
みんなに見せたい写真はそのとき撮っておかないとね!
停車します。
僕はここの景色も好きです。
と、連れの金ちゃんに言うと
「そこに富士山があるおかげだね」
まったくそのとおりです。
ほらね!
いやな予感は当たるもの・・・
雲がさっきよりも上がってきました。
いつもの休憩場所でも撮影
もう見えなくなりつつある富士山
風は、とっても向かい風
このままなら、帰りの道は・・
そう、すっごい追い風!
楽しみ楽しみ(^^)
・・・逆風の中を沼津に向かう・・
かえりは、追い風びゅんびゅん
すすむすすむ!
きっもちいい~
さて、
今日は、気になっていたお店によってみる。
田子の浦港の西にある、酒屋さん。
店の脇の自販機にはお世話になったことあるんだけどね
お店のほうにいろんな貼紙があって、今度よろうと思っていたんです。
お”~!??あれ、気になった貼紙は今日は出てなかった
でも、新たに、「ところ天冷えてます」を発見。
ま、ほかにもいろいろあるんですが
飲んで食べていける店内になってました。
(う~・・・チャリでは飲めん・・)
カップめんやら、おつまみで一杯やってる地元のおじさんたち
おいらたちも
釣りえさの冷蔵庫をテーブルにしてひと休み・・
(どうみても”シリエサ”なんだけど)
冷たいだけのところてんがこんなにおいしいなんてね。
日曜11時半・・120円の贅沢
今までで一番おいしいところ天になりました。
ところてんがあんまりうれしかったので
意味もなくご主人を引っぱり出して記念撮影する金ちゃん
とにかく、空と海と波と雲のコントラストが気持ちいい日です。
あ、もう富士山はまったく見えません
雲の中です
帰ったら、
補給と道具の手入れをして・・・
昼寝して
ブログいじって
夕食・・・
っていう
今日みたいなお休みがいいなあ
« 充電器 | トップページ | ジャージを買ってみた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- OLYMPUS TG-4,FD-1 コンパクトカメラでマクロ撮影(2016.04.30)
- 第21回 二宮康明杯 全日本紙飛行機選手権大会(2015.11.05)
- お気に入りのノートと手帳の話(2015.09.24)
- H27年7月と8月のこと(2015.08.31)
- H27年6月の出来事(2015.06.30)
「自転車」カテゴリの記事
- 楽しそうな、いろいろな日曜日(2012.07.22)
- もう来年かあ(2012.05.27)
- そういえば彼岸だな(2012.03.20)
- GPSのお遊びの続きの話(2012.01.29)
- ブログを更新サボってた間のダイジェスト(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« 充電器 | トップページ | ジャージを買ってみた »
コメント