-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 道具を整理してみようかと、型紙はボツのはなし | トップページ | 嫌いなお片づけを自発的にするのも紙飛行機のため? »

2010/12/30

刺激されいるのは僕の方なんだけど(笑

82879721-1CB8-46A8-A6BC-B2BC2AC90E51

エッチング工房の山本さんからブログの感想メールをいただきました。
デザインしていただいたマーク“にょろ”にこめられた意味と
紙飛行機仲間である風間さんやらオイラやらのご縁に、あたたかさを感じる内容でした。

かみきちの紙飛行機の話に刺激を受ける。
とも書いてくださっていました。

ここんところが問題
山本さんにお仕事をお願いしたころ
お仕事を変えて、新しいお仕事を開業されて、いろいろありまくりだろうに
紙飛行機も仕事もがんばっている山本さんに刺激を受けて
自分の、箱の中にあった山本さんの飛行機を見て
(ジャパンカップに優勝されたときにいただいたものです)
で、
「お〜れも、ひこうきとばそかなあ」
と思い始めて、で紙飛行機再開したんですよ、オイラ。

そういういみでも
“にょろ”マークつながりです。

そう、“にょろ”まーくは、
その「にょろにょろ」っていう線に「つながり」の意味も込めて

発航した飛行機の軌跡をイニシャルの“m”みたいに
「にょろにょろ」ってさ、ね。

って、いう言葉で山本さんに伝えてデザインしていただきました。
趣味の仲間ならではの、イメージ伝達です。

とはいえ、自分の飛行機は、もっときれいに上昇、滑空に入ってほしいものですけどね。

« 道具を整理してみようかと、型紙はボツのはなし | トップページ | 嫌いなお片づけを自発的にするのも紙飛行機のため? »

紙飛行機」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 刺激されいるのは僕の方なんだけど(笑:

« 道具を整理してみようかと、型紙はボツのはなし | トップページ | 嫌いなお片づけを自発的にするのも紙飛行機のため? »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社