-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 普通の生活に戻ろうとしている話 | トップページ | そして、第二ラウンド »

2011/03/31

春霞の空に飛び去る飛行機

Img_1685


富士山はよく見えません。
春が来てるんですよね、かすんじゃってるってわけです。

そして、友人は神戸にて宿泊したホテルの朝食バイキングに挑んでいるとのメールです。

Img_1687


飛んでった飛行機ひろって、歩いていると地面に怪しいものが
?、あれ!
これって、


Img_1689


だれか、ここで尾翼にスプレーしたなあ(笑


風向きが変わって、北風から南の海からの風になり
気温も上がってくるころ、紙飛行機仲間もちらほらと集まってきました。

少々、風が強くなってきていますが好条件ではあるでしょう。
フォームも調整もおちついてきたころ

シュッっと・・ポンっと高度が上がっ・あ~あ

まず一機、春霞の空へ・・

そんなに飛行機なくせないから、スカイカブを飛ばそうと思います。
・・・
スカイカブも春霞の向こうへ

やっぱ、カブさん侮れない実力やなあ
ひょっとして、ハンドランチでカブなくすのって初めてかなあ・・オレ
おお!うれしい!すっげー!

さっきのと連続なので、走って走って追っかけて行って
上空に小さくなって見えなくなるころには、足がへろへろです。

飛行機が良く飛ぶのはうれしいんだけど・・
こんな日は、もうやめとこう。

飛ばす飛行機のこしとかなくちゃね

みんなと立ち話して、お先においとまさせていただきました。

Img_1691


と、いう風に記事を結ぼうとあいさつしていると

はるか遠くに消防車が新富士川橋を渡ってくる音
が、連続して数台

どうやら行先は、広場として整地されていない川辺の草むら・・いつもラジコンが飛んでるあっちのかなた
そういや、煙が上がってるね
いやいや、炎も上がってるね
消防車いつの間にかどんどん増えてるね
でも、こんな河川敷には消火に使う水ないよね
おお!タンク車もきたみたい
いろんな車両が次々に来て6台?7台かな?
あららすごいことになっているね

と、これを眺めていたら遅くなっちゃったのでほんとに帰りますね。

« 普通の生活に戻ろうとしている話 | トップページ | そして、第二ラウンド »

紙飛行機」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春霞の空に飛び去る飛行機:

« 普通の生活に戻ろうとしている話 | トップページ | そして、第二ラウンド »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社