-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 総会の次の日は曇り空 | トップページ | 西へ東へかみきち急便 »

2011/04/03

もうちょっといい話

「そうそう、かみきちの飛行機あずかってくれている人がいるって」
って風間さんが教えてくれました。

昨日の総会で聞いたもうちょっといい話です。

木曜に飛び去ったオイラの機体が広場から1.5キロくらい先のお宅に保管されているということです。

さてさて、それを聞いては放っておくわけにはいきません
早速訪ねてみることにしました。

ご近所の方にお聞きして、そのお宅にたどりつくことができました。
見ず知らずの他人様には、ともすれば不審者とも思われないことですが
不思議と、導かれるように線はつながっていくものです。


Img_1723_2


飛行機を保管してくださった、岩崎さん。
紙飛行機の取り扱いもよくわかっておいでの様子です。
なんで?とおもってみたものの

「実はね・・」
とお話を伺うと、今は宮崎にお住まいの飛行機仲間”K野さん”の同僚だったとのことです。

「勤務中に仕事場に紙屋を呼びつけて紙飛行機の材料買うのを見せられてさ・・」
K野さん、いいなあそんな武勇伝こんなところで聞けると思わなかった(笑

しかも、この岩崎さん

「こんなモノも持っててね」
と、家の中からもってきて見せてくれたのは
”二宮康明の競技用機10機選”
そう、コアなファンならみんな知ってる紺色表紙の例の本です。

なんというご縁でしょうね。

「K野さんにもぜひよろしくお伝えください」
もちろん、ブログからも、メーリングリストからもお伝えしましょう。

じゃ、せっかくなのでお写真を!
ずうずうしいオイラは
岩崎さんに拾っていただいた飛行機を持っていただいて記念写真をお願いし
宮崎のK野さんへのご報告を約束してお別れしました。

岩崎さん、ありがとうございました。

« 総会の次の日は曇り空 | トップページ | 西へ東へかみきち急便 »

紙飛行機」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうちょっといい話:

« 総会の次の日は曇り空 | トップページ | 西へ東へかみきち急便 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社