桜満開、かいちょ陰練、おいらとりこみちゅう
桜が咲いております。
昨日、あさ、3分ほど散歩しました。
コンビニにコーヒーを買いに行くとき
信号一つ分の遠回りで、桜を見ました。
夜
紙飛行機の胴体を貼って
(590という機体はバルサ胴2枚貼り合わせです。)
寝てしまいました。
本日夕方
かいちょは、仕事帰りに富士川によって練習したらしい
(かいちょんちは、富士川河川敷至近です。)
ひとりで陰練(隠れて練習)とは・・うらやましい
まだ、仕事中だったおいらは
(と言いつつ、仕事の合間に電話をしている)
今夜は頑張って飛行機作ろう!と思ったのでした。
さて、夜です
夕食の量も気をつけます。
満腹だと眠くなるから
と言いつつ満腹です。
昨日の反省
主翼、尾翼など、裏打ちを貼らなくていはいけない部品
胴体の紙部品など
これらはキリの良いところまでやって、乾燥させておかないと
次の仕事ができませんよね。
早い話が
昨日やんなかったので今日仕事がいっぱいだった上に、
先の工程に進めなかった
ので、
ビードルも作り始めたということです。
さっき飲みに来ないかと誘いがありましたが
セメダインのついた指で
「とりこみちゅうです。」
と、お断りメールいたしました。
そう、今週はとりこみ中なのですね。
平日休みにバイトが入っており飛行機の時間がとれませんが
これはこれで、交通費確保のために有効ですから
がんばって働くことにいたしましょう。
あ、箱の内装もやらなくちゃ
飛行機が格納できないや
どうやら、現場は僕が考える以上にとりこんでいるようです。
« 新しくて大きくてオレンジの・・・競技容器 | トップページ | 同じくオイラも »
「紙飛行機」カテゴリの記事
- 第23回再生紙による紙飛行機大会(当日)(2014.11.30)
- 第23回再生紙による紙飛行機大会(前夜祭兼忘年会)(2014.11.30)
- 第20回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会(2014 11 02)(2014.11.03)
- 富士川予選と楽しいオプションツアーの話というかビデオの話(2014.06.09)
- 安曇野紙ヒコーキ競技大会(2014.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント