-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« ありがとうおやすみなさい | トップページ | 新カメラ到着 »

2011/06/21

カメラを買い替えないとけなくなった話

1308625199371.jpg


仕事場のカメラを買い替えなくてはいけません
壊れたのはストロボです
ニコンではスピードライトというのかな

これが壊れてしまいました。

どうして直さないかって?

経験上、ストロボの故障はすっきり直らないから
毎日現場で使うため、修理待ちは困る。

の二点です。

どうして、カメラシステムを買い替えるのかって?

もともと、レンズがうちにあったのでカメラとストロボを買って今のシステムにしました。
(レンズが高価だったから)

で、カメラはレンズに合わせてニコンにしたのです。
やっとデジタル一眼が現実的な価格になったころでした。
いまでも写真をとる機能は十分ですが、古いんでCFカードなんです。
いまとなっては、このカードでの運用が不便なんだなあ。
これについては故障しなくても、もともと代替え機を探していたのです。

レンズは、35mmフルサイズの100mmマクロなので
僕の使いたい写真を撮るには、遠く離れないと大きく映りすぎてしまいます。

ま、要するに

レンズもカメラもストロボも気に入ったものに買い替えてみましょう。
ということが最終結論です。

え?
ストロボや、レンズの事情で、こんどはキャノンです。

« ありがとうおやすみなさい | トップページ | 新カメラ到着 »

写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カメラを買い替えないとけなくなった話:

« ありがとうおやすみなさい | トップページ | 新カメラ到着 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社