-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« ちょっとしあわせ | トップページ | リバウンドの日 »

2011/10/23

しめった路面としめった原っぱと自転車と紙飛行機

ずっと停滞?みたいだった体重が今週は動き出してます。

姿勢の矯正も進んできたせいか

痩せただとか若くなっただとかチョイチョイ言われるようになりました。

問題は、維持だけどね

何せ飽きっぽいかみきちです。

そこに、保険をかけるべく

・ママチャリレース(来年1/8)の練習・・もう準備?なんて大げさな話ではないけど、その辺を目標に・・
・チャリに投資する・・ちょっと値の張るカーボンハンドル発注しちゃいました。
・靴買おうかな・・姿勢の矯正とカッコつけでコンディションを維持しようかと

時間と健康はお金では買えません。
でも、モチベーションの維持とか向上にはちょっとした投資が有効なこともあるじゃないですか。
遊びを健康に結び付けて過ごしてみようかと思うとこういうことになるわけです。

ま、とにかく
余暇と、小遣いをカラダ作りにあてて損することはあまりないでしょう

さて
朝起きると(起きようと意識が醒めかけると)
雨ですね
・・・寝る。

起きると
雨は上がって路面はぬれてて・・
うーん
明け方出発の時は一人で行きますが

常識的な朝出発の仲間と行く時はAM8:30です。
その頃には路面も乾き始めるかもしれないし
予報通りなら雨はもうないでしょう。

とゆーわけで
お出かけです。

まだ水たまりもあるし
広場はびちょびちょだよね

今日はいつもよりも少し距離や負荷を増やしました
乗車姿勢や、生活の癖を見直してから肩が少しずつ改善しています。
全日本紙飛行機選手権の練習もしたいけど
今日の地面と風では・・・ナシかな?
と、カラダ作りのほうを優先してみました。

さて、そうそう、
FPACのみんなは今回の選手権にはほぼ「会として参加」という感じになりそうです。
ツアーの計画が着々と進んでおります。
飛行機の準備も、一部の皆さんを除いて着々と進んでいるようです。

さて、話は自転車に戻りまして
このところスッキリ乗れなかった日曜日ですが
今日はなかなかいい感じでした
心地よく疲れて、体には疲れ以外の痛みというものも感じずに順調な帰路です

富士川まで帰ってきて
ふと広場を見下ろすと
(チャリ練習コースの途中が富士川緑地公園です)

・・・いました
いわゆる「一部の人」の筆頭→O田さん!

ん~
風も結構あるのになあ
もう、地面は乾いてるのかなあ?

O田さんは、のっぽだし
歩く姿に特徴があるので遠くからでもすぐわかります。

あ、風間さんだ
風間さんもすぐわかる
O田さんとの凸凹感と、特徴的な飛行機収納ケースを折りたたみ椅子の周りに並べて
広場の定位置に陣取っているからです。

「O田さあ~ん!」
手を振って呼んでみると

手をあげてこたえているので分かったみたいですね。

さて、こちらには連れもいるので広場には下りずに帰ることにしましたが
O田さんの飛行機の準備
着々と進めるべく広場にいるのか?
じぇんじぇんすすんでないので、今日みたいな日に広場にいるのか?

さてさて、どうなんでしょうね

?他の一部の方々って?
準備進んでない一部の方々は
O田さんと
かいちょ
おれ、かみきち
に決まってるじゃないですか!

ちなみにおいらは、次の日曜は地域の芸能祭
またまた、踊りの会の方々の演目で太鼓打ちとしてお手伝いさせていただきます。

ってこたあまた来週も飛行機できないやね

スケジュールと、宿は確保したから、まあいいか

自宅での「にらめっこセッティング」

O田さんの復活戦のある土曜に会場で練習
で、本番ってことになるかなあ?

« ちょっとしあわせ | トップページ | リバウンドの日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

紙飛行機」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

日内変動はあるものの
なんだかんだで7~8kgくらい落ちたでしょうか。ってところです。
重量的にはもういいかなってところですが
その維持と、体型、パフォーマンスのほうにはまだ改善の余地ありありで~す。

ダイエット頑張ってますね~

私は、今は70~72kg近辺をウロウロ

してます。

これ以上は、落とそうとすると

なんか体が拒否してるような感じが

してます。

なので、運動を取り入れようと

地味~に、自重を使った筋トレして

あと、アイソメトリック的なことを

してたのですが、偶然テレビで見かけ

た美木良介のロングブレスもいいかもと

思ってます。

私は、現在は体重維持に努めてます。


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しめった路面としめった原っぱと自転車と紙飛行機:

« ちょっとしあわせ | トップページ | リバウンドの日 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社