そういえば彼岸だな
朝ごはん食べて家族を送り出し宅急便を受け取った
中古本は1冊1円だが送料は1冊250円
同じ店で7冊買いひとまとめの荷物できても
本体と送料で1757円(うち送料1750円)
(^^;
1冊買うときは得した気分
まとめ買いでは損した気分(笑
さてと、
いつもの事務をやっつける
で、お隣のケーキ屋さんのカフェで休憩
うちの無線LANが漏れててくれたらネットできるのにと思ったがそれは無理だった
なので、読書とルービックキューブ
・・・天気いいなあ
早めの時間に軽い昼飯を済ます
歩きに出かけて1時間
・・・天気いいなあ
自転車乗ろうかな
さっきケーキ屋さんで
「今日はお天気いいのに自転車乗らないんですか?」
って、声をかけていただいた時には
「寒いっすからね、最近は歩き専門です」
なんていってたのに、1時間後には自転車に乗るというまさにお天気屋さんな俺
どっち乗ろうかなあと思ったけど、ロードバイクを選ぶ
このところ歩くあの桜の咲いてる高台に行こう
・・・死ぬ・・
坂の途中から降りておしました
(ココを読んでくれてるあの人たちはいけるはずです、ごく短い区間ですから)
・・・天気いいなあ
どうせだからクロスバイクも転がそう
そこいらを一回りして、自転車を乗り替えて
また一回り
要するに気分良く休日を過ごせればいいというわけです。
帰ってきて、本読んで、ひと休みして
父を誘って一杯やろうかなと電話する
本日二度目の宅配便はこれ。
先日ルービックキューブをボコスカと壊したのでまとめ買い
壊した分の補充と、前から興味のあった2×2のやつ。
コレは、3×3ができる人なら即できる。
3×3の四隅しかないってことだから簡単
3×3の新品は、どれも硬いなあ
(^^;
とにかくココのところ
ルービックキューブとカラオケとウォーキングに燃えております
« なんば歩きって鼠径部に効く話 | トップページ | ルービックキューブ調整しまくり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- OLYMPUS TG-4,FD-1 コンパクトカメラでマクロ撮影(2016.04.30)
- 第21回 二宮康明杯 全日本紙飛行機選手権大会(2015.11.05)
- お気に入りのノートと手帳の話(2015.09.24)
- H27年7月と8月のこと(2015.08.31)
- H27年6月の出来事(2015.06.30)
「ルービックキューブ」カテゴリの記事
- ちょっと練習中(2012.10.21)
- カッティングマシン(2012.04.30)
- キューブいろいろ(2012.04.18)
- 八つ当たり(2012.04.15)
- ルービックキューブ調整しまくり(2012.03.21)
「自転車」カテゴリの記事
- 楽しそうな、いろいろな日曜日(2012.07.22)
- もう来年かあ(2012.05.27)
- そういえば彼岸だな(2012.03.20)
- GPSのお遊びの続きの話(2012.01.29)
- ブログを更新サボってた間のダイジェスト(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント