震電を作って飛ばして一日中紙飛行機の木曜日
先尾翼機ってご存知でしょうか?
普通の飛行機は前に大きな翼、後ろに小さが翼が縦横に付いていますね。
大きな前翼を主翼、後ろにある小さな翼を尾翼とよぶのですが、
この位置が前後逆なのが
先っぽに尾翼が付いている=「先尾翼機」というわけです。
ま、その先尾翼機の紙飛行機を飛ばしてみようと思ったのだけど
さて、作ろうと思ったものの、今ひとつ「これだ!」っていう機体が無いんだなあ。
なので、太平洋戦争終戦時に試作されていた「震電」っていう先尾翼の戦闘機を紙飛行機にすることにしました。
と、言っても、設計はじめたの昨日なんですけどね。
あ、この場合の設計というのは
実機の図面や写真から紙飛行機として飛ぶように、寸法や形状をアレンジして、
紙を切り抜いて作ることが出来るようにパーツとしての図面を描いて、パーツ割りをしていくことです。
どの程度、どのように飛ばすのかといったねらいに応じて、強度や形状を考えるんですが、もちろん思い切り飛ばしたいわけです。
かいちょの病気療養もそろそろ終わるんで平日休みの遊び相手が居なくなっちまうなあ・・
こりゃ、木曜休みの今日飛ばしたいから昨日のうちに完成して今朝塗装しないと間に合わないぞ
と思ったんで
設計はじめた勢いで製作、組付けまで昨夜無理矢理にやったのでした。
でもそのあともう一機、改良点を試したくて競技機を組んだのでした。
全行程を1時間強で作ってしまって、胴や翼なんてふにゃふにゃのまま完成で良いのかな
なんて心配してもしなくても、やりゃあ出来るもので最近はコレでも十分飛ばせるのでした。
で、こいつも朝起きてラッカー吹いて、すぐキャリングケースに入れてきたから
広場で箱開けたら、臭せえ臭せえ(笑
震電くんは、初飛行から機首上げの調整のみでかなりいけそうな気配
でもそのあと、ゴムをフルに使ったキャストでの調整がうまくいかないなあと思っていたら
ボクは旋回の方法を左右勘違いしていたのでした。
ま、飛行機の方はほぼこのままで良いようですから、さらにアグレッシブにしちゃうべくちょいアレンジしてみようと思います。
で、さっきの競技機の方はというと
塗装も乾いてきたからクセをとって調整がついたので、よし!ってことで
ほいって投げたら、あららダメ(回収不能)かなっていうサーマルに入ってしまいました。
風があんまりないため流されませんから、高く上がっても、ずっと飛び続けても、飛び飽きたら落ちてくれれば回収は可能なんだけど・・
なんて思いながら頭上の飛行機にあわせて歩き続けます。
道路を超えて、原っぱのグランドから土のグランドに変わったら立ち上る気流が変化したようで
やっと外れてくれました。
この方向に流されてくる風のときにはここで回収できることが多いですね。
地上の状態と上昇気流の関係が如実にでるものですね。
もうこの機体はしまっとこうかな、ってことで
次と、その次と、その次の飛行機と
しまいにはノーマルの520までやられそうになりました。
疲れたあ。
なんだかおればっかり良いとこもらっちゃっているのかなあ
それともおれだけしごかれているのかなあ
そういえば、今日は珍しいもんを見たのです。
ロッキード C-130 ハーキュリーズが3機、富士川沿いを海の方にむかっていきました。
コレ飛んでんの見るの(飛んでないのもだけど)はじめてです。
近くで見ると、速ええなあ
すごいスピードでいっちゃったのでした。
C-130 ハーキュリーズの紙飛行機あったなあ、作ろうかなあ
そのあと昼過ぎまでさんざん飛ばしたあと
じゃ帰ろうかってことになったとき
「あ、かいちょ、時間あったら静岡いきませんか?」
というわけで
突然ですが、遅い昼食をはさんで眼鏡屋さんにかいちょをつきあわせました
「どしたの?」
飛行機作るのに近いの専用の眼鏡が欲しいわけ。そうすれば仕事にも使えるし。
「仕事と紙飛行機、逆じゃないといけないんじゃないの?」
そうともゆう
30cmくらい焦点のレンズにしてもらおっと
移動中、昼食によったお店には2ヶ月ほどいってなかったため
「どなたでしたっけ?」といじめられる(^^;)
で、眼鏡屋へ
「帰り、どこか見てく?」
「紙屋は?」
あそこね、木曜休みなんだ、おれの休みの日にやってないところだけ残念なんだよ
「模型センターも今日は休みの日だよね」
そうかあ・・・
ところで
O田さんのクルマや、今日のせてもらったかいちょのクルマはなかなかおせっかいで
今日もずーっとおしゃべりしていました。
で、眼鏡屋つきました。
そうそう、30cmくらいで、じゃそゆことで
と、眼鏡屋はすぐに済んだんだけど
「じゃ、レインボーテンよってこうか」
(レインボーテン:静岡市内、タミヤサーキット至近の模型専門店)
「あそこ見てこうか、あれ?フィアット見てかなくていいのか?」
クルマは家族と協議中なんだよ、あんまりカリカリなのは却下されると思うんだ
「あ、やっぱりさ、アウトドア用品見てこうか」
かいちょ、セメダイン買ったら?まだ買ってないんでしょ
「そう、まだあのクサレ接着剤だよ、ほんとダメダメだぜえ」
自慢してないで買ってこうよセメダイン
「じゃ、かみきちの好きな文房具屋でいいよ」
文具屋で何本くらいセメダイン買うのかと思ったら、
「箱買いしたいんですがありますか?」とかいちょ
「そこに出ているぶんだけです」とお店の人
そんな、2〜3本しか無いなんて中途半端なあ!やめやめ!
といってセメダインは買わないで紙やらペンやら溶剤入れる容器やら筆やらカッティングシートやら定規やら製図用品やら見ていっているうちに
「あ、クリップ買お。このまえ100均にいいの無かったもんな」
ここにはあるよ、この棚
「なんだか紫多いな他の色のヤツも買って・・」
「おれも紫じゃない色欲しいな」
といって、クリップの色を取り合いました。
で、お!あれってあれ?
ってこれですか?
そうそう、かけてみようか?どう?
AGの石坂浩二のあのルーペの試用品を見つけてかけてみる
「ウーン、見えるね、買おかなあ」
ヤバいなあ、ほんとによく見えてほしくなっちゃったなあ
ま、次いこう
テーブル良いかな、この椅子どうかな、このクッカーどうかな、このバーナーどうかなこの竹とんぼ無駄に高けえな、この寝袋良いかなおれコレもってる、おれのはこっちだこのナイフに付いてるハサミ使えるよねこのペンチは良いけどこのナイフスッゲー切れないんだよ
じゃ次いこう
なんでえ、ここにもセメダイン5本しかねえじゃんだめだよ、50mlのはさ、そうそう、おれもいつも20mlだよ、当然当然、あ、あれみてみようか、それならその角曲がった棚だけどね、ほらここ、もうちょいって感じでいつもこれ買わないんだけど、どうする?ところで、この前の診療室にあったあのインスツルメント、アレ、良いよ、すげー使える。そう?おれ、まだ本業にしか使ってないよ。山本くんMDF買ったっていってたね、あっちの棚にあるけど、そう、最近このくらいのヤツしか売ってないね・・
かいちょ、もう真っ暗だから帰ろうか
なんだか一日遊んじまったなあ
やっぱ紙飛行機楽しいなあ
で、帰りのクルマでかいちょとスプレー塗装の話しをしてて
あれ、なんか忘れたって思ったけど、それだ!
そう、ボクは、コレだけいろいろ見たのにラッカーを買い忘れたのでした。
まだもうちょいあったから大丈夫かな(^^;)
« 火曜の昼はばたばたと | トップページ | 夕食が外食になると飛行機を肴に飲み会をする話 »
「紙飛行機」カテゴリの記事
- 第23回再生紙による紙飛行機大会(当日)(2014.11.30)
- 第23回再生紙による紙飛行機大会(前夜祭兼忘年会)(2014.11.30)
- 第20回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会(2014 11 02)(2014.11.03)
- 富士川予選と楽しいオプションツアーの話というかビデオの話(2014.06.09)
- 安曇野紙ヒコーキ競技大会(2014.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント