-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 折り紙してルパン買って広場で雨に降られて豚にあった話 | トップページ | かいちょんちに飛行機を届けてルパンをいじる話 »

2013/03/31

曇り時々雨だけど飛行場の横で飛行機飛ばしてケースを直す日曜日

曇り時々雨なんだそうです。

明け方には雨降ったよなあ

水たまりにはならない程度だとは思うんだけどなあ。

「かいちょ〜、どうすんの?」

「もちろん行くさ!」

そんじゃ行きましょうか

・・・でも眠いのだった。

広場は、全面使用中

犬とサッカーと野球

広場があるのにどうして、道路でキャッチボールをしているでしょう

っていうわけのわからんアップをする団体もあるようです

「どこに居んのさ?」

「あ、向こう岸だよ、飛行場の横」

じゃそっちいきます。

O田さんも、この近所に居るに違いない。

「こうゆうわけだってさ」

「よし、じゃ向こう岸で」

という目の前に走っているのがO田さんのクルマでした(^^)

R0010945

富士川滑空場(単に飛行場と呼んでおります)の脇の広場に移動しました。

曇り空ですが、ちょいちょいサーマルがあるようです。

今日はO田さんの飛行機がよく飛んでいます。

安定した上昇と返りで、飛行経路も気流への反応をのぞけば判で押したようです。

それをみていると

「ちょーし狂うよなあ、O田さんの飛行機が安定してるとさ」

失礼だとは思いますがなんかその通り、確かに違和感があるね。

「おいおい、俺だってちゃんと改心して飛行機作ったんだから飛んだっていいだろ」

「いいけど、気持ち悪いんだよなあ」

(かいちょ、もう、その辺にしようよ(^^;)

R0010958

飛行場脇なので、今日も視界にいろんな飛行機が入ってきます。

でも、空模様が、画にならないのっぺりとした曇天です。

R0010963

ほう〜

R0010961_2

そう行って

R0010962

おおっとっと、来たあ〜

R0010959

とにかく、今日のO田さんはひと味ちがうのでした。

さて、来週から、予選始まるよね

飛行機の準備は・・・ってことになるんだけど。

Img_1017

「昨日暇にまかせてレーサー仕様のカラーリングにしたよ」

やるなあ

俺の真っ白だよ。

久しぶりに俺もエアブラシ引っ張りだそうかな

それから、箱の方も、ちょっと直さないとなあ。

雨が降ってきて、撤退したので、家に行ってご飯食べて昼寝したら箱直そうかな。

R0010964

で、箱直しました。

アルミケースの方は、小物入れスペースを追加

材料協力はO田芋の工業(太田鋳物工業ともいう)

インタークーラーかなんかの端材らしいモノをいただきました。

あおぞらケースはステーがプランプランなので

100均の両面テープ付きアルミ版にてステーを補強工事

T代ぱぱからMLに

「箱壊れて新調したから、今年版のステッカーをくれ!」って旨が書き込まれていました。

できるかなあ・・(^^;

« 折り紙してルパン買って広場で雨に降られて豚にあった話 | トップページ | かいちょんちに飛行機を届けてルパンをいじる話 »

紙飛行機」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 折り紙してルパン買って広場で雨に降られて豚にあった話 | トップページ | かいちょんちに飛行機を届けてルパンをいじる話 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社