-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 富士山紙ひこーきの正しい活用法は? | トップページ | 部屋をかざってOS X Mavericksにアップグレードした話 »

2013/10/30

携行しやすいUSBメモリー

Img_1598

Amazonで、こんなの(右のヤツ)見つけて衝動買い。

キーリングに通せる大きな穴があいた、小型のUSBメモリーです。

左のも、収納性がいいのと小型なので以前買ったものですが

全然小さいもんね。

いざというときに携行していたいと考えると、キーホルダーにつけとくのはありですね。

接続部分がむき出しなのはちょっと気になるけど

大事にしまって持ち歩いていてもいずれ読めなくなるものだもんな。

いずれ壊れることは覚悟なんだから、持ち歩きやすい方がいいなあ

と、いうわけです。

Img_1611

キーホルダーにつけても全然気にならない

前に、HDDがダメになってひどい目にあったO田さんにも教えてあげよう。

« 富士山紙ひこーきの正しい活用法は? | トップページ | 部屋をかざってOS X Mavericksにアップグレードした話 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携行しやすいUSBメモリー:

« 富士山紙ひこーきの正しい活用法は? | トップページ | 部屋をかざってOS X Mavericksにアップグレードした話 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社