-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 第19回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会(2013 11 02) | トップページ | クルマで遊ぶ話 »

2013/11/06

第19回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会(2013 11 03)

第19回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会の二日目の話

さて、今日は決勝の日ですが

もちろん飲み過ぎで疲れております。

T代パパは。朝ご飯食べられたのかなあ?

「歩くのしんどいね」

「昨日のラーメン食っても食っても減らなかったよね」

「朝食、あんまり食べたい気分じゃないね」

「タクシー拾おうよ」

ホテルチェックアウトからギブアップしてタクシーひろうまでの会話でした。

あ〜きもちわる

注‥みんながみんなこんな状態で決勝に臨んでいるわけではありません。

広場につくと、

「昨日はどうも」

「昨日はご苦労さん」

「ラーメン食ったんだって?」

「3次会したんだって?」

「ラーメンはパパに誘われた的な責任逃れのYouTubeだね」

なんて言う朝の挨拶が交わされます。

で、あとは挨拶、計測、競技、計測牛丼記念撮影悪ふざけちょっかい談笑などの一日です。

宝田明さんに「富士山紙ひこーき」と自分と記念撮影していただきました。

二宮先生の奥様が「東先生にあげたい」と富士山紙ひこーきをお買い求めに・・・
あああ〜まってまって

二宮先生と、東先生には進呈しますから待って待って待ってください(笑)

で、

4次会までやった100瀬さんは優勝
アルコールを入れなかったKAZU山本くんは"また”優勝

3次会のかみきちは2位

2次会でリタイアの梅さんは3位

結論・・中途半端はいけない

ということがわかる動画はこちら
              ↓ 

« 第19回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会(2013 11 02) | トップページ | クルマで遊ぶ話 »

紙飛行機」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第19回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会(2013 11 03):

« 第19回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会(2013 11 02) | トップページ | クルマで遊ぶ話 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社