-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 2014年7月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014/09/25

「富士山ひこーき」が「あそべるティッシュ」になりました。

20140925_130813

全国の紙飛行機ファンの方に応援していただいている企画がついに実現しました。

イデシギョー株式会社のボックスティッシュ
「あそべるティッシュ」がリニューアル!

上記のリンクからイデシギョーさんのトップページ右下「あそべるティッシュ」ボタン
または、直接に「あそべるティッシュ」にアクセスしてみてください。

僕のデザインした「富士山ひこーき」が採用されています。

「モノづくりの楽しさ、科学するこころをあそびながら体験してほしい」
「世界文化遺産の富士山。お客様と一緒にリサイクルや環境を考えて行きたい」

富士山の天然水を使用して紙を抄造しているイデシギョーさんが
製品のリサイクルで、遊びを通して環境や地域を考えて賛同してくださいました。

「富士の紙のリサイクルで楽しむ富士市で開催の全国規模の紙ひこうき大会」
の実現が目標です。

全国のおともだちと、富士山と一緒に遊べる日が楽しみです。

謝辞
いつもささえてくれるかみきちのお友達のみなさんに
まずご報告とお礼を申し上げます。

カレンダー手帳を作る話・・Dewarさんありがとう

Andrew DewarさんとFacebookで話していたら
「カレンダーは自分で作ってるよ」
って話になった。

いま、ぼくは
手帳と、薄手の綴じノートを持って歩くところに落ち着いている。

手帳はカレンダーのところだけしか使わないから薄い方がいい
去年買ったトラベラーズノートも、中身のカレンダーしか持ち歩かなくなった。

今年もこれで行こうと思っていたけど近所になかなか入荷しない、いっそ作るかあ?

と思っていたときに「Dewarさんつくってんならおれもつくろ」と思い立ったのでした。

で、今朝作りました。

Img_3780

まず落書き
いま使ってるの、ほぼいいんだけど日曜はじまりがいいなあ。
で、見開きで一ヶ月で
余白がメモで
A4用紙がたたんではさめる大きさで

自作するとなればなんでもアリです。

紙なあ・・紙どんなの使おう?
あれ、待て、このノートそのまま使うか!
じゃ、原寸で下書き

Img_3781

おし!いけるな
そうか、これ方眼紙だから、手書きでいけるし味がでるからこのままでいいや。

じゃ、表紙と、開いたところと・・
どれにしよう?

Img_3782

材料を切り出して、折り加工、そろえて穴あけ

Img_3783

飛行機作成のための用具が活躍してます。
穴あけはノコギリでやると楽チン

Img_3784

針箱持ってきて製本です。

Img_3788

で、表紙は黒のレザー風の紙にしました。

貼って、プレスして外周をそろえて裁断して完成。

Img_3789

しっかり生活しようとするとスケジュールとか時間の管理って大切だなと最近思うので
大事な内容を包むよう内装はゴールドに

Img_3790

できたらすぐ使いたいから、10月からにしました。

はじまりも終わりもレイアウトもページ割りもやりたい放題
前出のトラベラーズノートなどのアクセサリーもあるからポケットとかも追加できます。

やってみると意外とできるな。

こんどは大人の工作教室やろうかな?
「自作の手帳で過ごす、充実の一年を」みたいなヤツ。

最後にもう一度
Andrew Dewarさん。いつもすてきな刺激をありがとう。

2014/09/14

コーヒーゴリゴリカラダ凝り凝りMacこりごり

Img_3705

5時に起きた。
今日やっつけたいこと、整理

屋上風強いなあ。

今朝は、湯沸かしから屋上で・・

そろそろMacBook AirにWindows入れてしまおう。ってわけ。

純正のBootCampにしようと思う

ネットで勉強してみたけど

要するに

「Windows買ってこい、あとはヤル気だ。」ということだな

で、あとの問題はWinをどれにするかってことで

これも、結局は使いたいアプリケーションが安定して動きそうなWin7の32bit一択になった。

じゃ、お店があくまで運動

Img_3707

ところで先日、これ買った。

Facebookを見た友人から即つっこみ
「実戦ってなんだよ」
って「買ったらそんな箱に入ってただけです」

Img_3708

足下がぐらつくから、バランスをとるのに体幹が鍛えられるということらしい

いつもの運動をこの上でやったら疲れました。

立ってテレビ見てるだけでも効くらしい

似たようなの、Amazonにいろいろあります。
みなさんも試してみてはいかがでしょう?

お店に出かけて、Win買ってきた

帰りに、親戚のガラス屋さん(元?かな)で話し込む

バイク、サイドカー、オープンカーがいっぱいあるうちだけど
そのうちレポートしましょう

このかた、Winじゃない方の7が欲しいそうです。
(オレも欲しいな)

さて、帰宅して、コッチはWinと勝負です。

いろいろ準備して、パーティション確保してインストール

Img_3709

夕暮れの空を見上げてインストール待ち

・・・のはず

「ディスクにパーティションを作成できませんでした ディスクにパーティションを作成中にエラーが起きました」

そうですか
(^^;;

何度か試して、調べてみたけど。

要するに、いま使ってる起動ディスクをフォーマットしてやり直せ

というのが、トラブルシュートの方法らしい

「やだ」めんどくさ

もういい、ネイティブじゃなくてもWin動きゃいい

VirtualBoxに変更

BootCampは、Apple純正のもので、起動時にMacかWinのOSが選べるシステム。
マシンはネイティブに動くのです。

VirtualBoxはMacのOSで動いてるマシン上に、ソフト的に仮想のWinマシンを作るものです。
もちろん速度その他制約ありになるわけです。
でも、ハードの性能上がったから、わりと気にならなく使えちゃうんだよ。というわけです。
ちなみにこういったものは他にもあります。

Img_3711

よし、できた。

最後に、ちょっとつまづいたけど調べて解決。

これで、JetDriveからの計画すすみました。

あとは、このMac上で使うWinのソフトをインストールするだけです。

カラダ、効いてるなあ

疲れてるし、痛ってえなあ

2014/09/08

再生紙による紙飛行機大会の規定改定が改定されました。

再生紙による紙飛行機大会の規定が改定されました。

H26年(23回)大会の日程とともに「かみきちの広場」でご確認ください。

昨夜、頂き物をいたしました。

なんと「うるか」です。

「正雪」を買ってきました。

(白ワインと一瞬迷ったけど、瞬殺で勝利)

Img_3665

鮎の塩辛ですね。

苦味がいいなあ(苦うるかというのかな)

で、昨夜は調子よく飲んで即寝ました。

早起きしてお仕事。
のつもりだったけど2時に目が覚めて
「まだ夜だからこれは早起きじゃない」

目安4時ころの予定だったけど起きたら7時

Img_3666

先日購入のコーヒーを試してみたかったので

ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ
じょぼぼぼぼ〜

Img_3667

このあたりのことはFacebookにかいたけど

この、ごりごり、じょぼぼぼ
も含めて、ブレイクタイムなのではないかという
そういった事が気分転換であって
菓子食って水分撮るだけじゃないんじゃないのかもね

ってはなしです。

で、結局寝坊したものの仕事です。

たっぷり半日、昼過ぎまでかかってしまった。

ま、そんなもんだ、やらなけりゃ後回しでいつやることやら

とりかかったら、半日、一日はかかっちゃうよなあ。

時間って貴重なもんだな。

さて、ドライブがてらの昼食タイムは金ちゃんと打ち合わせです。

鍼灸院の院長の金ちゃんちは、ご近所さんの喫茶室になって(しまって)いるんだけど

ぼくが今朝飲んでたコーヒーは

すでにそちらの喫茶店「S間鍼灸院」さんでも今朝のお客さんに振る舞われた様子です。

出先で、ある方に「ポケットWi-Fi」について聞かれたけれど

「知りたいけど面倒な事はわからないからムリって・・そりゃムリだから面倒な事を聞く気になるころにまた話しましょう」

といって、お別れしました。

そんでもって金ちゃんを喫茶店、じゃなくて鍼灸院におくってから

地区の運動会を雨の中なんとか無理矢理開催消化して帰宅したよ

という、O田さんのところにお邪魔しました。

一年中いろんなイベントがあるのですが、どうしてでしょう?

「地区の・・・」

とついたイベントでは、飲まないと帰宅できないようです。
(全国的に)

かいちょひろって、O田さんちにつきました。

Img_3669

本題に入ります

「再生紙による紙飛行機大会」の規定の改定の相談だったのです。

5分で終了

でもおいとましたのは4時間後だけど

いったいナニしてたんだっけ?

しかも今日はノンアルコールです。
お茶ですよ。
(0田さんはすでに運動会で肝臓の運動継続中ですけどね)

Img_3670

でね、そうそう、これ?

ホントだよ、これ組み合わせるとコンロになるんだって

まじで! やる、やってみせようか ほーら

冷房して、冷たいお茶飲んで、その部屋でお湯わかして

「暑いなあ、もう」

ってそりゃ暑いよね

おう、おう、そうそう

これなんて読むんだよ

それ、って、どれ、「いよまた」のはなし?
それとも「ちどりてい」?
「しんご」?「にきょう」?

ちがうちがう
「阿闍梨餅」
これこれ

それですか、「あじゃりもち」ですよ。

おれ、秋に京都行くかもしれないんだけど、それでさ、いろいろとな

「かみきちのらくがき 京都」でGoogleやるといいみたいですよ。

って言っても肉ばっかでてきて、その合間には色々おもしろいところにも行ってるんですけどね

そうそう、橋のところの2軒ならんでるラーメンは何度か行ったよ

かいちょも「第一旭」はすきらしい

と、グラスウールバーナーが鎮火したころ

この組み合わせではうまくいくの?

じゃやってみる?

暑いな

ストーブですからね

(^^;;

そうそう、これ買ったんですよ

Img_3673

ああ、いいね、これかあ、これは・・

おまえこれ、めんどくさそうだぞ

あ、製作目安25時間って書いてあるなあ

「紅の豚」見つけて、うれしがって、ろくに見ないで買っちまったからなあ

で、再生紙の話はいいの?あれで

「いいよ! ね もっちゃん?」

「うん、いい」

そっちの話はすぐ終わる。

で、ティッシュの話どうなってるの?

・・・・・・・・・・・・・・・・なんだってさ

(・・・のところは諸事情。でも進行中なのでみなさんご安心ください)

そうかあ、ま、そんならまいいかな

で、紙フェアはどうなの?

あんなでこんなでそろそろこんなぐあいだそうです。

ディーゼルエンジン最近のすげーよなあ

あのフィアットもすっごい走りだったよね

でロータスがさ

で、そうそう、えらんがね

ヨーロッパがね

セブンっていまスズキエンジンだろ?

いいなあ、それ

すとらとすってせっまいよね

O田さんって昔クルマ乗れたの?
だって昔のクルマ小さいじゃん

ってあたりから取り留めない話になって

でさ、みーんな力抜けきってさスチレンとかカブ4とか出場してさ

「んだよ、おめーもこっちきたのかよ、混んできたなあ、せめーよ」

とかいって、ゆるゆるで競技やれたらいいよねえ

で、そんなに狭かったのえりーと

そりゃもうせまかったよ

O榎さん乗ってたミニもよかったのになあ

でさ、オレんちのあれ、そうそう、ペダルついてるアレよ

ああ、かいちょんちのモペットね

あれさあ、あんなことしてこんなことしたらこーんなんなっちゃってさあ

はっええのなんのって、びゅーんだよ

かずみちのいくつだっけ?

排気量ですよね、いくつだっけ?
1200か300か400

買う時は知ってたんだけどなあ(^^;;

お、もう6時だよ。おいとましますよ。

で、そとにでて、クルマのエンジンかけて

ブオん どぅるるるるるるるるる

どうよ最近調子は?

そんで、こんで、あんで、

このまえフューエルワンいれました

で、どう?そんでこんであんでそんなんでこれこれ

ボンネット開けて

あーでこーでそーで

O田さん、かめおかわないよね、そうだよね

あ、電話で言ってたお客さん来ちゃったね

そうだよ、オレら帰るとこだったんだよ

じゃねえ〜〜〜

日曜日終わっちゃったね

ご飯食べて

キットひとつ開けて作りました。

Img_3675

良い子は寝る時間です。

2014/09/06

「三嶋亭への道」からの京都めぐりをどうしますか?

京都にむかいます

症例検討会です

Img_3597

新幹線の車中

連れも、会場になる京都に移動中

他愛もないくだらないメールが行ったり来たりしています。

Img_3598

「オレな、院内の雰囲気を和らげる小物をユニットの脇にかざりたいんだ」

「おう!まかせろ」

と、ボークスの本社です。

Img_3599

古い建築物と、小さなフィギュア

鉄道模型のジオラマ用かな?

でも、これ、パーテーションのところにならべて町並みをつくってみたいです。

お待たせする患者さんは、小物でお話ししたり和んでくれているので

少しずつ増やしています。

でも、ちょっと組み立てが必要ですね

友人は、ボークスが町の小さなプラモ屋さんだった小学生のころの思い出話で

店員さんに「あのボークスが、ホントにこのボークスになったんやなあ」

と懐かしそうです。

僕がどうしても買えなかった・・

確か当時12000円くらい(かなりうろ覚えで自信ないです)した覚えのある、イノウエアーツの巨大なゴジラのガレージキット

海洋堂とボークスは、プラモデルからもうちょっと背伸びしたいガキンチョにはあこがれでした。

Img_3602

さて、そんな事をしながら、エントランスにかざられたエンジンの写真なんかも撮って

Facebookにポストしていると・・

おお!早速釣れたのは、帰国したてのDewarさん。

ほんっとに好きなんですねえ(^^;;
飛行機

手前が、P-51や、スピットファイアのエンジン
奥が、DC-3とかB-17に積まれたエンジンだそうです。

おい、ええか、いくで!

雨降るみたいやし、荷物置いて屋根あるとこいこ!

今日は雨宿りスポット巡りだな

Img_3607

雨宿りの一軒目は寺町のスマートコーヒー

タイミングよく、二階の席が空いていました。

まずは軽めにランチ食おか

お、ホントに軽めにオムハヤシのランチです。

「お前スマートに失礼や、ひばりさんにあやまれ」
(コーヒー店に入って、アイスティーを頼んだので、ちなみ美空ひばりさんはこちらのホットケーキをお気に入りだったとか)

ランチすんだし、わらび餅にしょーか

雨宿り、2軒目

遊形サロン・ド・テ

Img_3608

ここでわらび餅?なの?

TAWARAYAって「俵屋」?

ジョブズの?海老蔵様の?

Img_3611

ほ〜、そうことかあ

坪庭の見えるカウンター席に座る事ができました。

僕は抹茶です。

お店を出て、角を曲がると

Img_3617

な、ほら、あるやろ?

あるねえ、ほんとだ

あこは、ここの喫茶やな、サンドイッチもいけんねんで

へええ、そうなんだあ

ちょっと、電車のろか

いーよ
(いつも、京都はこいつ任せです)

どこへ連れて行かれるのやら、道中は、仕事と難症例の治療の検討やら、業界の話やら
経営の話やら、そろそろ行きたいセミナーの選定などなど

Img_3623

出町柳で電車を降りて

「おまえ鴨川デルタの話してへんかった?」

してたしてた

いこ!おおお、ここおりていいの?

「あかーん!」

三輪家にはウチの行き方があって守らなあかんねん

こっちや

Img_3619

そっちかよ(^^;;

「こんなに並んでないのって珍しいねんで。さあ、さあ」

すぐたべます。と直接わたしてもらって、パクリといくと・・・

ふたばの豆餅って美味しいと思ってたけど、やっぱここで食べなきゃだねえ

ちぎれずに、もちょ〜〜んとのびる、まさに「おもち」の感触は
ここで食べなきゃ、もったいないなあと思っちゃうものでした。

(ちなみに、ジャイアント馬場さんがこれ大好きだったそうです)

雨は上がっていますが、そのため蒸し暑ーい感じ

よし、こっちや

とこんどは戻ってまた向こう岸

どこ行くんだろうなこいつ?

あれれ、ははーん、そゆことか

ウチの奥さんが好物だっていったとき、ふたばの向こう岸やって言ってたな

Img_3625

やっぱりだよ、阿闍梨餅の満月です

言わずと知れた超メジャーな京都土産ですね

いっぱい買った・・・送った

そろそろええかなあ

帰ろか。

でもね、歩いて汗でびっちゃびちゃで

シャツ購入。

チェックインして、着替えて

じゃ、晩ご飯

オレらにはな、まだまだたくさんのいかなあかん店があんねん・・わかってるな

「二教」やろ「いっしん」やろ、ここがまえに「ゆたか」あったとこでな、「いづう」やろ

ここだけでこんなにあるんだ。

で、今日はここな

Img_3629

今回

「三嶋亭への道」が完結後、新外伝はステーキハウス編にするんだそうです。

で、彼的には、二教となんやらとかんやらとどこどこの中から今回は「新吾」なんだそうです。

Img_3636

満腹です。ランチからの雨宿りつづきが効いています。

でも、僕たちにはまだロシアとの親善の仕事が残っているのでした。

Img_3641

このアングルの映像。お盆に川があふれそうだったときにニュースで見たよね。

ロシアレストラン「キエフ」に来ました。

ウォッカもロシアビールも・・どれにしようかな

お腹はもう一杯だよ、オレはもう食べられない。

で、バルチカの3#っていうビールにした。

もう行こうか、おっと待って。

マトリョーシカなどの小物をお土産に買おうというわけ

これもインテリアにかわいいな。

もうホントに動けないなあホテル帰ろう。

ところでさ、お店にいたおねえさん

ロシアの人だよねきっと、すげー日本語うまかったけどさ

もう、頭蓋の形態が日本人と全然違うよなあ

(要するに骨格がちがうから口の中とか、顎とか、根本的にちがうよなあ、的なちょっと面倒な話)

これだけ食べると歩くのかったるいなあ

橋を渡っていくと、先日の豪雨で流されたのでしょうか堤の上の芝が新品になってます。

先斗町を上がっていきますが、なんでか今夜は人がいっぱいいるね

いつも平日だと、もっとすかすかなのになあ

ラーメンいいや、暑いしな

「大豊」も「みよし」もスルー

「ミチヤ」も今夜はええか、あーしんど

とはいえ、まだ早いし寝るのもなんだから部屋でちょっと話すか

仕事ですね。

でも、事態はとんねるずの番組で急変。

「おい、ゆたかってゆったかいま」

ゆったゆった、確かに「銀座ゆたか」って言った。

どうする、寝るか?

おう。

って、別れてテレビを見ると

天山がテレビにでていて、志村けんの番組には佐々木健介夫妻がでていました。

志村けん見んでええの?と連絡すると

プロレスラー、志村けん、プロレスラー夫妻の連鎖で明らかにハイテンションです

プロレスラーになりたかった小児歯科医の食欲に火がついたようです。

オレ、なんか食ってくるわ。ラーメン屋かなあ
でも暑いしなあ

といってます。

「じゃオレもいく」

Img_3643

で結局来てんじゃんいつものお店「バー・ミチヤ」

でいつものように、ウイスキー飲んで

酒盗のクリームチーズとかスモークの盛り合わせとか

パスタとか、サラダとか、だし巻きとか、ラーメンとか

食べました

で、寝ました。

じゃ、明日9時な

おう!

Img_3645

9時「小川珈琲」

おまえ最近、豆をガラガラしとんにゃろ?

なら、買うてき。

で、来たわけ

Img_3644

オレらのモーニングは諸事情でまだやから、食うなよ

はい!

デパートでお土産買ったり

まだまだ、面倒な治療の話やらが満載であっという間に「朝食タイム」

ってのは、ちゃんと食事のできるお店が開くのが11時だって事です。

Img_3656

ほうほう、「京都寿司のれん会」食べ歩きもいつの間にか恒例に入っていたのだったね

「いづ重」、「 伊豫又」、「末廣」ときて

きょうは、「千登利亭」

鯖寿司好きだからね

Img_3651

「軽くしとこな」って言われてたんだけど

「夏季限定 鮎寿司」ってのは、食べなくちゃダメじゃないか?

だめだよな

Img_3652

おおおお、きれ〜だな


Img_3655

ほう、ほう、そうゆうことか

食っといてよかったな。

このまま、もう続けて寿司めぐり行くか?

ええで。ええよ、ええけどさ

やっぱ昨日のテレビのあとだしアッチにしよ

Img_3659


と、こっちにしました。

「ゆたか」のランチで今回は締める事にしました。

この庭見てる席、落ち着くよなあ

また、来よな

つぎ、どこにする?

今は考えたくねーな

そんじゃねー

Img_3663


2014/09/05

Jet Drive をインストールした話

Img_3543

さて、盆休みの話
(なんか遠い昔って気がするな)
jet Driveを導入しました。
MacBook Air用のSSD増設キットです。

僕は、ノートパソコンをメインマシンにしています。
動画いじらなければ、これでよかったのです。
記事を書いている今も、これで静止画や、動画全部をやってます。
でも、
iPhoneで写真と、ついでに動画撮りますね。で、
カメラで撮る写真も容量が大きくなってたり、ついでに動画も撮ったりします。
これらを、見やすくまとめたり、保存したりしますね。
誰かからもらった写真とかも同様にしますよね。
で。何かのイベントがあると、まとめたり、YouTubeにのせたり
当然、頻繁に編集することになります。
その度、熱くなった本体を触っては
かなりの負荷を感じています。
また、保存するものが増えてドライブが混んできましたので
まず、増量となりました。
2012の購入時
オンラインのカスタマイズで、目一杯の512GBのSSDとしていたんだけどなあ
(^^;;
編集加工はもっとパワーのあるマシンにまかせて
いっそWindowsノートと一本化して、スーパーサブでモバイル専用にしようと思いました。
だとしても、これからも可能な限りデータは積んでおきたいので
現状で目一杯の960GBをおごることにしました。

Img_3544

このキットは
SSDと、本体を開けるための特殊なドライバー、SSDを外付けにできるケースがセットになっています。
そう、この箱ひとつで全部足りちゃうの。

新しいヤツを外付けで組み立てて、元の中身を外の新しいヤツに移す
で、
本体を開けて、元のを取り出して、新しいのと取り替える。
閉める。
元のを外付けとして組み立てる。
終了!

Img_3550

512GB→960GBになっても、中身は今まで通り。
使用感もそのままです。
付属の外付けケースに納めた、元の512GBのSSDの使い道も楽しみです。
さて、
WindowsとOfficeをどれにしようかなあ?
これが面倒くさい
(^^;;
道具の準備が面倒で楽しいけどなかなか仕事にたどり着かない話でした
(^-^)/

« 2014年7月 | トップページ | 2014年10月 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社