-

  • かみきちの広場バナー
    かみきちの広場
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« OLYMPUS TG-4,FD-1 コンパクトカメラでマクロ撮影 | トップページ | がんばれ Mac mini »

2016/10/23

富士川緑地公園に帰ってきた(^^;;

Img_9368

(^^)/ソロモンではないんですが、久しぶりの富士川です。
(ガンダム知らない方には申し訳ありません。)
朝起きたら、飛行機飛ばしたかった。
秋だからかなあ?
10ヶ月ぶりくらいなんじゃねーかな?

とりあえず
キャリングケースが積めねえ(^^;;
ってことで、出がけに手間取りました。
「やっぱりそう来たか!」
まあ、この車においてはそうなるわけです。
積めそうなケースを選んで、それも無理やり押し込んで・・・

Img_9362_2

で、久しぶりに富士川緑地公園に帰って来たわたくしです。
飛行機仲間はだ〜れもいません。
ちょいがっかり

今日はクリケットの皆さんで広場は混んでました。
風の静かなうちに、邪魔にならないように飛ばします。

Img_9364

いまさらながら、やっぱいいなあ。
(なにせ紙飛行機歴40年越えです。)

ここんとこいろいろあったけど
いろいろと、おさまるところにおさまるのかなぁ(^^;;
そんなもんかもな。

あ、かいちょ来た。

Img_9350

かいちょもとっくに来てて
広場の別の区画にいたらしい。
別の面で飛ばしてる飛行機仲間に会えないほど広いのっていいんだか悪いんだか(^^;;
いや、いいな。(^^)//

「噂のチョロQあったから、探したらいた。」
かいちょに会うのも半年ぶりくらいかなぁ?

Img_9369

ぎ〜
が〜
うぃ〜ん
ぱか
ばた
ぱっこん

しばらく車いじりです。

あ、紙フェアやってるよ。
じゃテョロQに乗って行ってみよう。

Img_9370

「イデシギョー」さんのブースには
もちろん「あそべるティッシュ」好評発売中でした。
(富士山ひこーきが箱についていて工作できるティッシュです。)

家人からのミッション
「チキチキマシン猛レースのトイレットペーパー購入」
も完遂したものの

「積めるんだろうか?」問題再発(^^;;

なんとか押し込みました。

スマートにどのくらい押し込めるのか?
まだまだよくわかってないのです。

« OLYMPUS TG-4,FD-1 コンパクトカメラでマクロ撮影 | トップページ | がんばれ Mac mini »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士川緑地公園に帰ってきた(^^;;:

« OLYMPUS TG-4,FD-1 コンパクトカメラでマクロ撮影 | トップページ | がんばれ Mac mini »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

  • グンゼ BODY WILD【携帯向けサイト】
  • iTunes Store(Japan)
  • FUJIFILMネットプリントサービス
  • デル株式会社