« 富士川緑地公園に帰ってきた(^^;; | トップページ
年末年始の片づけの続きでパソコンを再生することにしました。 Mac mini Mid 2011 2.3GHz i5 メモリ 2GB 1333→16GB 1600 DDR3 ストレージ HDD 500GB 5400rpm→同容量のSSD としました。 クラウドストレージやデバイスの多様化で 何をどこでどんな風に使うのがいいか?って模索が続きますね。
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: がんばれ Mac mini:
茂木 健一郎: 脳を活かす仕事術
齋藤 孝: 呼吸入門 (角川文庫 さ 42-3)
吉本 佳生: スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学
茂木 健一郎: 脳を活かす勉強法
野口 悠紀雄: 「超」手帳法
二宮 康明: 新選 二宮康明の紙飛行機集〈5〉
トギー: よくとぶ!カンタン!紙ブーメラン&ヒコーキ
三宅 修: ホッチキスジャンボ紙ヒコーキ―パイパーカブ
小林 昭夫: 図解 飛行機はなぜ飛ぶか?―紙ヒコーキとゴム動力機でわかる飛行の仕組み
小林 昭夫: 紙ヒコーキで知る飛行の原理―身近に学ぶ航空力学
コメント